畳替え

トップページへ                 
 畳替えのご説明 
  畳替え は 3種類あります
お使いの畳の状態によって作業内容が
変わります

 例えば ひどく擦り切れていると
裏返しは出来ません

 畳床の状態が良ければ 新畳に入替え
る必要はありません

畳替えの種類
裏返し 価格表
 現在お使いの畳から畳おもてを
はがし 裏返して付け替える作業です

 畳縁(たたみべり)は新しく
付け替えます

 裏返しは 畳おもてが擦り切れる
前でないと出来ません
だいたい 5年から10年で行う事を
おすすめします

 時間が経ちすぎると 裏面とは言え
色がさめきってしまいます

裏返しが出来る、出来ないのイメージはこちら

おもて替え 価格表
  畳おもて を新品に交換する作業です
畳へり も新しい物に交換します

 使う畳おもて により工事額が
変わります

 畳おもて は見本をご覧になって
決めていただきます 
新畳入替 価格表
 「 床替え (とこがえ)」 とも言います
お使いの畳を処分して 新しい畳と
入れ替える作業です

 使う材料によって金額が変わります
古い畳の処分に いくらか掛かります

 良心的でない業者は いたずらに
床替えをすすめますが
経験上 畳床を交換しなければ
ならない事は まれです
( 床上浸水にあった シロアリに
     食われてしまった  ぐらい)
 

  畳替えってホントは お手軽なのです
 朝 お預かりすれば 夕方には完了
 してしまいます

   畳替え当日はこんな感じ

 畳替えの一日 
 8時〜9時 (ご都合に合わせます)

施工前
 お住まいにうかがって畳をひきあげます
(※ おうかがいする時間は
     お客様のご都合に合わせます)


 家具は 中身そのままで大丈夫です
簡単に動かして畳をはずします

家具移動した後の風景

  家具を動かしながら
 お部屋から畳を引き上げます
  職人一人で簡単にできます
 床の掃除もおまかせ下さい
 畳替え作業は当店の仕事場で
行います
 日中はいつも通りに お出かけ
いただけます
 16時〜18時

施工後
 きれいになった畳を再び敷き込みます。
家具も元の位置へお戻しします。
テレビの配線も直します。

 おうちの方には監督していただくだけ
お手間はお掛けしません
裏返しについて 
 裏返しってできるのかなあ?
こんな疑問を良く耳にします

 とにかく まずは お使いの畳おもての
裏面が使ってない事

 その上で できるできないの
判断ポイントは 「 擦り切れ具合
です

 シミは ある程度 見た目でわかります
あっても お施主様が気にされなければ
裏返し そのものはできます

 問題は擦り切れです

 擦り切れのダメージ具合を見る時は
下の図のようなイメージを持ってみて
ください

 畳断面のイメージ図です 
 
 裏返しできる傷み具合
 畳おもては イ草を上下2本で
織ってありますので
表側の皮がむけた程度なら
裏返しは可能です
 
 裏返しできない傷み具合
 
 下のイ草まで擦り切れてしまうと
裏返しは出来なくなってしまいます
 表から見た写真です
よーく見ると経糸が見えるのが
わかりますでしょうか?
これをひっくり返してみると・・・・
下の写真へ
 
 イ草が切れて 飛び出てしまっています
こうなると 裏返し は出来ません
経糸 ( 織糸 )が見えてしまうのは
ダメサインです

上へ戻る

トップページへ